top of page
検索

ミシュランガイド京都・大阪 2025にて掲載いただきました!|Michelin Guide Kyoto・Osaka 2025|やきとり松岡・yakitori matsuoka|焼鳥おまかせコース・烧鸟omakase米其林大阪美食
本年も去年の2024に引き続き、ミシュランガイド京都・大阪2025 に掲載いただくことができました!それも日頃よりご来店くださるお客様、そして最高の鶏肉を届けてくださるNSファームの生産者の皆さまのお力添えのおかげです。改めまして、スタッフ一同心より感謝申し上げます。今後も、より
yakitorimatsuoka
3月27日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


【初の正社員求人募集!】ミシュラン掲載店で働くチャンス!|やきとり松岡・大阪谷町/上本町・焼き鳥・求人募集・社員募集・調理師・ホールスタッフ・和食・日本食
【初の求人募集!ミシュラン掲載店で働くチャンス】このたび、初めての求人募集を行うことになりました!私たちは、 ただ働くだけでなく、やりがいと成長を感じられる環境を提供します。自分の力を試してみたい、飲食業界で新たなステップを踏み出したい方にピッタリの職場です!他店とは違う、あなた
yakitorimatsuoka
3月26日読了時間: 5分
閲覧数:324回
0件のコメント


【6月1日より価格改定のお知らせ】やきとり松岡|焼き鳥おまかせコース・大阪市中央区東平|谷町6丁目・9丁目
いつも当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。この度、昨今の物価高騰に伴い、誠に心苦しい決断ではございますが、6月1日よりコース料金を改定させていただくこととなりました。■現在:10,000円(税込) → ■改定後:11,000円(税込)お客様にはご負担をおかけすることと
yakitorimatsuoka
3月12日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


【2周年の感謝を込めて】やきとり松岡
平素より「やきとり松岡」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。おかげさまで、先日2月18日をもちまして、当店は無事に開業2周年を迎えることができました。これもひとえに、ご来店くださるお客様、支えてくださる関係者の皆様、そして日々共に励んでくれるスタッフのおかげであり、心よ
yakitorimatsuoka
2月20日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


【2024年】年末のご挨拶|2年目も何卒宜しくお願い致します。|谷町・上本町やきとり松岡|yakitori matsuoka・omakase・焼き鳥おまかせコース
今年も多くのご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。おかげさまで、もうすぐ2年目を迎えることができますこと、心より感謝申し上げます。来年も、より一層お客様にご満足いただけるよう、旬の食材を活かした一品料理とともに、心を込めた焼鳥をお届けしてまいります。
yakitorimatsuoka
2024年12月29日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


極めてプレミアムで希少な十四代|龍泉・隼・双虹・七垂二十貫・超極を入荷しています!おまかせ焼き鳥コースと日本酒マリアージュでひとときを彩るお食事をご堪能ください|やきとり松岡・大阪・谷町・上本町
さて、年末ということで今年も希少な十四代取り揃えております!高木酒造の『十四代シリーズ』の中でも特に希少で価値の高いものである「龍泉」「隼」「双虹」「七垂二十貫」のご用意がございます
yakitorimatsuoka
2024年12月3日読了時間: 3分
閲覧数:49回
0件のコメント


旬コースのご紹介。季節に合わせてお料理も変えております。割烹式焼き鳥コースをお楽しみください|大阪ミシュラン・おまかせコース・高級焼き鳥|やきとり松岡|OMAKASE YAKITORI
旬コースのご紹介。当店やきとり松岡では、季節に応じて旬の野菜を使用した一品をご提供しております。今の季節では、モロヘイヤ、ナス、椎茸、すだち、トマトなどを使用したコースを構成しております。(*仕入れによっては異なる野菜・料理を提供する場合ございます。)
yakitorimatsuoka
2024年8月29日読了時間: 2分
閲覧数:160回
0件のコメント


カウンターでライブ感を存分にお楽しみください|焼き鳥おまかせコース|大阪・谷町・上本町・やきとり松岡|yakitori matsuoka・omakase
当店の焼鳥の焼き場はアイランドキッチンになっているので最初から最後まで大将が焼く焼き鳥をライブの様にお楽しみいただけます。おまかせコースの構成はサラダから始まり、焼き鳥を含む一品料理そして〆には土鍋ご飯とデザート計20品前後を心ゆくまでお楽しみいただけます。焼き鳥おまかせコース
yakitorimatsuoka
2024年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:241回
0件のコメント


毎週新たに希少の日本酒を入荷しております!十四代・新政・而今・黒龍・磯自慢|やきとり松岡 上本町・谷町6丁目|焼き鳥おまかせコース・Yakitori Omakase
当店のおまかせコースでは20品前後のお料理をご提供しておりますので、ご満足頂けるボリューミーなコースとなっております。日本酒の入荷にはこだわっており、中々入手できない十四代・新政・花邑などのお取り扱いございますので日本酒好きのお客様は是非一度ご来店くださいませ。
yakitorimatsuoka
2024年3月24日読了時間: 2分
閲覧数:143回
0件のコメント


2023年|年末のご挨拶〜今年は誠にありがとうございました〜|谷町・上本町やきとり松岡
【年末のご挨拶】今年は2月18日に無事にオープンする事ができ、本当に沢山のお客様にお越し頂きました。皆さま、今年はご来店頂き誠にありがとうございました。来年2024年は今年の経験を経て、より一層尽力してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます🎍尚、正月休みは202
yakitorimatsuoka
2023年12月31日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


【プレミアム酒】クリスマスや忘年会に向けてたくさんのお酒を入荷しております!石田屋・仁左衛門・十四代・ケンゾーエステイト|やきとり松岡〜焼鳥おまかせ〜
12月に入りました!今年も残すことろあと1ヶ月ですね^ ^ オープンが重なった年ということもあり、本当にあっという間の1年となりました!クリスマスディナーや年末の忘年会、年始の新年会に向けてお酒をたくさん入荷しておりますのでご紹介致します!こちら黒龍の仁左衛門と石田屋は年に1度し
yakitorimatsuoka
2023年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント


【年末年始営業のお知らせ 】忘年会・新年会の貸切予約承ります|やきとり松岡|大阪・谷町・上本町
今年の年末年始の営業をお知らせします。年末12月26日(火)〜年始1月3日(水)の間は休まず営業を致します。
下記、年末年始の営業の詳細です。つきましては、忘年会や新年会の貸切会のご予約も承りますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。「貸切」だけでなく1名様〜のご予約も承っており
yakitorimatsuoka
2023年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:142回
0件のコメント


〆の土鍋ご飯では"味変"をお楽しみください|旬の野菜と黒さつま鶏黒王の土鍋ご飯|焼鳥おまかせコース・YAKITORI OMAKASE|やきとり松岡
当店の焼鳥おまかせコースの〆では、旬のお野菜を使用した土鍋ご飯を提供しております。実は、土鍋ご飯では味変をお楽しみいただけるようにしておりまして・・初めの1杯目はそのままお召し上がりいただき、そして2杯目は、是非!きんかんを追加してご一緒にお召し上がりください。
yakitorimatsuoka
2023年10月28日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント

【入手困難】幻の日本酒『十四代』が飲めるお店|超プレミア酒十四代シリーズの魅力|高木酒造・やきとり松岡
当店やきとり松岡では、世界でもレアで尚且つプレミアムとされている幻の日本酒「十四代シリーズ」を焼鳥とご一緒にお楽しみ頂けます。
yakitorimatsuoka
2023年9月15日読了時間: 2分
閲覧数:288回
0件のコメント


日本酒好きの方はご来店ください。焼鳥と日本酒のマリアージュを存分にお楽しみ頂けます|やきとり松岡
日本酒と焼鳥は、最高の取り合わせ!とも言われるほど相性抜群です。塩焼きのものには吟醸酒など、スッキリタイプの日本酒、ジューシーなものには、脂に負けないしっかりとした純米酒など、日本酒だけでも楽しみ方様々です♪是非、焼き鳥と日本酒のマリアージュをお楽しみください。
yakitorimatsuoka
2023年8月12日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


今では希少な白州ハイボールを堪能|サントリー白州・山崎・響がレア(入手困難)な理由とは?|やきとり松岡
現在、サントリーの白州・山崎・響を筆頭に、特定のジャパニーズウイスキーは品薄が続いて入手困難な状態となっています。でも実は、2015年頃からすでに品薄状態だったようです。。特にウイスキーは熟成させるために長い年月が必要になりますから、安定供給が実現するのにもかなりの時間を要します
yakitorimatsuoka
2023年7月2日読了時間: 2分
閲覧数:310回
0件のコメント


〆の鶏ラーメンが人気です!濃厚な鶏油のスープが人気の秘訣|黒さつま鶏「黒王」|やきとり松岡人気の〆の一品
当店のおまかせコースの最後の〆に味わえるこのラーメン。実は、とっても人気で9割のお客様がスープまで飲み干してしまうほどです。(ありがたいです)基本的に〆は土鍋ご飯ですが、ラーメンも人気のため追加できるようにしました!お腹に余裕がある方は、是非追加でお召し上がりください^
yakitorimatsuoka
2023年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


当店の地鶏おまかせコースについて〜前菜から〆そしてデザートまでの紀州備長炭で丁重に焼く地鶏フルコース〜|大阪高級焼鳥ディナー会食・デート・記念日におすすめ店|中央区谷町・上本町
当店の地鶏おまかせコースは約20品前後ご提供しております。季節に合った野菜そして、自慢の地鶏の串そして一品、最後に〆 + デザートを心ゆくまでお楽しみ頂けます。それなりのボリューム感となりますので、是非お腹を空かせていらしてください^^尚、おまかせコースの料金は税込8,800円と
yakitorimatsuoka
2023年5月1日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント


ロココビールの提供を開始しました!|ROCOCO Tokyo WHITE|ワイングラスで飲む!日本初のラグジュアルビールをお試しください
まず、こちらのROCOCO Tokyo WHITEは、コンビニエンスストアやスーパーなどでの店頭販売はしておらず、「ミシュランガイド」の星の数で格付けされたレストランを主に、公式のロココ社が厳選したお店でしか取り扱いのできないとても希少なラグジュアリーなビールなのです。ロココンビ
yakitorimatsuoka
2023年3月2日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


当店自慢の「黒さつま鶏 黒王」について|ブロイラーと地鶏の違い|大自然の中の鹿児島県 黒豚・黒牛に続く、第3の黒「黒さつま鶏」
やきとり松岡の串は、 日本三大地鶏である ①比内地鶏 ②名古屋コーチン ③さつま地鶏に入る、 さつま地鶏の「黒さつま鶏黒王」を使用しております。 そして、鶏肉の中でも大変希少部位とされる内臓も含む全ての串を ”黒さつま鶏「黒王」“ を使用しております。 ブロイラー...
yakitorimatsuoka
2023年2月27日読了時間: 2分
閲覧数:85回
0件のコメント
bottom of page